忍者ブログ

更新情報と近況報告など。 オリジナル小説と聖闘士星矢の同人やってます。twitter:@snoopdeer

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は冥界!!



最初はKばさんとE先生と三人で!
と思ったらKばさんが素敵なパンドラ様を残して落ちてしまって以後戻られず……!無念!!
次回はもっと一緒に遊びたいですー!




形見のパンドラ様の周りに冥界勢をいっぱい描きこみました!
ライミ&リアはKじさん!ちっちゃくてかわいい~!
美しいミューたんは蝶が大好きなMあさんvエロ美しいですv
フワフワなマルキー&ルネはE先生^^もはや風物詩v
ヒュプタナはもすです!
冥界だけど明るい感じになった!
遊びに来て下さったQんさん、Sうさんもありがとうございましたv
次はぜひ描いてほしいな!!




二回戦はタッグバトル!


ギガントとミューでムウ様を嬲るのはMあさんとKじさん!
3人の表情がなんともいえず素晴らしい出来です!
蝶や背景の不穏な空気もいいですね。服を破くのはロマンですね!
ムウ様を泣かせる談で盛り上がりました。いじめたくなるv


E先生と私はシルクイアンソロジーに備えて練習です(私の)!
実はシルフィード初とか言わないよ……
先生にアタリつけてもらって頑張りました!らぶらぶvvv
美しいくいんたんをガッチリ抱きしめて離さないよ!



最後はE先生と二人でシルクイ!!
先生はあいかわらずサクサクと優雅な二人を描きますね!眼福vvv
私の中でシルクイがアホになっていく……これが恋?(違




最後に真打ち登場!
Rつさんにもくいんたんを描いてもらいましたv
男らしくて素敵ですねvvv頼れる兄貴って感じです。



皆様、また遅くまで(6時)ありがとうございましたー!!!
次回からは牛誕絵茶になります!
しばらく牛描いてないので、また練習しましょうね★

よろしくお願いします!






いっぱい描いたおかげで私のシルクイがだんだん固まってきた……


■シルフィード:
熱血ラダ命の戦闘のプロ。さびしがり屋。クイーンに若干弄ばれつつも護ってやりたいと思っている。


■クイーン:
常にクールだが好戦的で時に非道な策士タイプ。女装癖あり。シルフィードが可愛くていじめちゃう。


一般的なシルクイからズレているかもしれない……
いまのところはこんな印象です。
王冠つきとクイーンって、ベストカップルかも♪
クイーンはシュラと区別するために髪細めで女性的な顔立ちにしたいところです。
クイーンの171cm 56kgはあまりに華奢!女性……でもいけますね。
19歳カプか……いいなぁ。
ゴードンの位置づけも興味深いv








拍手

PR

Post your Comment Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment Title おっだんだん

おおっだんだんシルとくいんたんのイメージが固まってきたみたいですねっっ!!!!

そんな感じでよいと思いますよ~~他の冥界サイト様でもそんな感じの位置づけですので安心して思いっきり描いてくださいね!!

シルクイと言いつつカイーナ組漫画になっても大丈夫ですので~^^

朝までお疲れ様でした!!ゆっくりお休みくださいね^^牛誕も頑張りますっっ!!!!

えりぜ 2010/04/04(Sunday)07:53:29 Edit
Comment Title おかげさまで!

ほかでもそんな感じですか!
先生が言うなら間違いないですね!ありがとうございます!
カイーナ組漫画も悪くないwですがとりあえずこの二人で頑張りますよ^^

先生も朝までありがとうございました!
牛誕も!!ぜひぜひ!!!

もす 2010/04/04(Sunday)08:07:24 Edit
Trackback この記事へのトラックバック
Trackback URL
プラグインタイトル 絵茶室
プラグインタイトル Pixiv
プラグインタイトル カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]