拍手ありがとうございます!
けっきょく11時まで爆睡でしたとさ。
起きたのも、通販の宅配が来たおかげで。
その宅配の女の人、金を受け取るなり慌てた様子で去って行きました。「せっかちな人だなぁ」と思っていたら、窓の外に予想外の茶色い毛玉が。よく見るとうちの犬。あれ、でも位置がおかしい。檻の外にちょこんと座ってますよ。いつからそこにいたの君は。慌てて迎えにいったら、満面の笑顔で飛びついてきました。愛いやつめ。雪のせいで檻の扉が半開きで固まって、出たはいいけど戻れなくなったようです。とりあえず犬を檻に押し込んで、扉が閉じるように雪をザクザク割ってやりました。そうしながら、宅配の人の焦りがコイツのせいだなとわかった次第です。30分くらい雪と格闘して、あぁ腰痛ぇと部屋に戻り、ルピシアのサクラ・ヴェール(桜の緑茶)を嗜んでいたら、ごきげんようの時間でした。あらら。また休日です。
そうそう、通販で何を買ったかと言うと、着物の帯です(またか!)
あまり着る機会はないんですが可愛くてつい……オークションで一枚2500円。予算を低く設定してたので落札できないかなぁと思ったら、見事に二枚ゲットしてしまいましたとさw
薄い桃色に野菜の柄と、黒地に鞠。どちらも京袋帯です。
えへへーかわいいでしょvvv
さらに着物と未仕立八寸帯もくるのだ。どれもほぼ初期の価格で落札。
この時期オークションは穴場かもしれませんよ!
そんなわけで時間ができたので、今日はARIAの小説を読みました。四季の小話を四人の作家が書いてるんですね。秋が一番好きでした。実は三大妖精の中ではアテナ先輩が気に入ってたりします。
それからDSのゼル伝もちょっとやりましたよ。仲間のヘタレ俺様海賊がデスマスクに見えてしょうがないです。と、冒険のなかで風の島に上陸することになって、「アイオリア島か!?」と悶えたおバカ一名。
まだまだ聖闘士熱は冷めてません。
冷めてはいないけど、20日までに新刊はちょっとつらいかな……。
おや、なんだか明日は実験があるそうですよ。
起きられるかなぁ?

PR