別ネタバトンはなおも続きます。
ちょこっと順不同(うっかり飛ばした)。
■少女革命ウテナ
絶対 運命 黙示録♪
強くてカッコイイ女の子が不思議学園で決闘する。
エヴァを超える独特さ。そのせいでクドイ印象もある。
でも主人公が気持ちいい性格だから案外すんなり観れる。
今始めから観直してます。
妹が寝言で「義理の双子♪義理の双子♪」って明瞭に歌い、
私の心臓が停止しかかった記憶はまだ色あせていない。
原作は全く見たことないけど、どうなんだろう。
■Dr.スランプアラレちゃん
ロボットなのに近眼ってとこが可愛くて大好き!
サイヤ人並に強いし。
がっちゃんも可愛かったなぁ!強いし。
アラレちゃんは茶髪より紫の髪が可愛いと思う。
(余談ですがアッコちゃんも紫がいい。)
しかし数年前にやってたTVアニメのアラレちゃんの、
鼻毛EDが今でも時々流れてくる。一回しか聞いたことないのに。
どんだけ集中して聞いてたんだ自分……!
もっかい漫画で読みたい。
■パタリロ!
ぱぺぴぷぺぽぱぽぱたりろ!
まだ新刊出てるよね、確か……。
■北斗の拳
お前はもう死んでいる。
漫画ちゃんと読んでないんだ!読みたい!
ゲーセンにあるゲームは名作だと思う。
天津飯なら完クリできるのかな……
■ストリートファイター
スト2は有名だけど、1もあるんだよね?笑
春麗ですよ、春麗!^^
彼女の太ももに幼い私は虜だった。
実写版映画観に行った記憶が。アニメもあったなぁ……。
同じキャラ使える裏技、上下上下XYBAだっけ?
上上下下LRLRBAはグラディウスⅢだよな……
懐かしい思い出です。裏技とか、毎日の話題だったなぁ。
■スラムダンク
来た!我が青春の輝き!!
私がオタクになった原因。
ホントにハマった!
キャラの身長・体重はもちろんバッシュの種類・声優まで覚えるくらいハマった!(紛れもなくヲタ)
ただのバスケマンガなのに、最高に面白い!今でも大好きvvv
贔屓キャラはリョータだなvでもみんな好きだーーー!
明らかに年齢詐称してますが。
ゴリの歳を越えたときはショックだったさ……!!
■名探偵コナン
まだ黒の組織と小競り合いしてるんだろうな……。
「犯人を死なせたらダメだ」という信念がすごくいいと思う。(Cf.金○一少年)
映画は第一作目が一番。
新一の両親がすごい。(アイオリアとナウシカ!!)
でも、まじっく快斗の方が好きだ!
■MOTHER
曲がすごくいい。システムも独特で面白い。
斜め45とか、加速ワープとか、父さんからの電話とか……
住民がみんな投げやりな感じも笑える。
1の町の名前が祝祭日の英語名だったので、勉強になった(笑)
お母さんが自分の好きなものを作ってくれるのが嬉しい。
今なら焼きたてジャパンを頼む!パン食いてぇ!!(カロリー控えめ生活)
■COWBOY BEBOP
ハードボイルド!
ウテナ観終わったらアニメ全部観よう。
次元大介も仲間に入れると思うんだけどどうだろう。
■機動戦艦ナデシコ
これもアニメを……(いったいいくつ観ればいいのか)
とってもオタク向け。「艦長に必要なのはアイドル性」だって!ブライトさぁん!
ゲキガンガーは笑える。
スパロボでなんとなくストーリーはわかってるんだけど……
うちのIMPACTはエステバリスでバグるんだ!(涙)
そんなわけでまだ全部観てないんですよ。
■スレイヤーズ
アニメの黄金時代を飾る代表作。
テンポ良くて魔法が派手!
「黄昏よりも昏きもの……」まだ呪文を言えるぞ!笑
この頃に声優をたくさん覚えたので、
ムウ様がここではザコいキツネ男だったことも知っている。
ゼロス好きだったなー!黒くて!
■天は赤い川のほとり
赤天!すごい面白いのでオススメですv
現代人の女の子が大昔のエジプトにタイムスリップしてしまう話。
そこで重要な存在に祭り上げられてしまい……。
ありきたりな設定だけど、平凡な少女マンガでは決してない。スケールがでかい!
ただ記憶がちょっと薄れてるので印象しか語れない……(--;
昔、友達の家にお泊りした時にたくさん読んだ記憶が。
そして主人公に憧れた!
また読みたくなってきたぞ。
■スクライド
熱い勢いでぶっ飛ばす感じが大好き!
アニメは派手なアクションに限る!せっかく動くんだから!
保志とは思えないくらい激しい主役。劉鳳よりカズマ派。
ムウ様ボイスの親友が死んだ辺りの話を観逃して、気づいたらいなくなってた……
キゲツキほど結城比呂がハマるキャラはいないと思う。「ボクの可愛い女の子たちぃ!」
テーマソングも好き。死んだ人がセピア色になっていくのに驚愕。
カズマの名セリフ(?)「もっとだ、もっと、もっとか~が~や~け~!!!」は、
黄金聖衣描いてるときの独り言(笑
■サイボーグじいちゃんG
ヤングじいちゃんマジかっこいい!!(鼻血)ハァハァ
デスノ描いてる人とはとても思えないくだらないギャグマンガ(笑
■セーラームーン
青春の輝きの一つ。リアルタイムでターゲット層でしたから!
正体バレバレだよとか、タキシード仮面ってか風車の○七?とか、
たっくさんツッコミたいことはあるのは置いといて、面白い!
宇津木姐さんも書いてましたが、初代の終盤はすごいです。ガンダム並に死にます。そして本気で泣けます。
全体的にキャラもいい。
昔は亜美ちゃんが好きだった。今はレイちゃんかな。
レズごっこしてる女子大生二人もかなり面白かった(笑)あとブラックレディ!
Rまでは全部観てました。
「お願いペガサス」はSSでしたっけ。
実写版はあんまり見てないけど……よく作ったもんですよ!(爆)
なんか一つ付け足していいみたいなので、これを!
■ARMS
「力が欲しいか……?」
サンデーで連載してた傑作。
ものすごく面白いマンガをあげるとしたら、ベスト5には絶対入れる。
設定も表現も展開も最高!作者がすごく頭のいい人なんだろうな。
凡人はただただドキドキしながら読むしかないです。オススメ!
ふぅ!これにて一件落着!
全部回答できなくてごめん姐さん。私では力不足でしたよ……!
むしろ全部に熱く語れるよう勉強したいです。
とりあえず観たいアニメと読みたい漫画が大量に増えました(笑)
誰かやりたい方、やってみてください^^
エウレカとか微妙に削ったのもあるので、完全版欲しい方はおっしゃってくれれば送ります。
載せるの忘れてるパンツバトンは明日にでも……(スウちゃんごめんね!)
できたら絵バトンも!ちぇりーさんから回していただいたのですよvvv
あれ、今何時……二時半!∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
明日6時起き……はムリでしょう。雨だし。はい水曜一限アウト!
どうせ間に合わないならゆっくり寝てやる~!

PR