忍者ブログ

更新情報と近況報告など。 オリジナル小説と聖闘士星矢の同人やってます。twitter:@snoopdeer

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずパラ銀の新刊入稿しましたー。
あとは金を振り込むのみ。
なんかもうアホすぎてしょーもない本になりました。
表紙はこんなかんじ。



ほんとはアルムウか小兄にしたかったんだけど、シャカのほうが描きやすかったという事実www
慣れない子をいっぱい描きました。
アルムウもリアもロスも出てこないけど、もし良かったら立ち読みしに来てくださいな。


あとは柊むつみさんとこのアルベリッヒゲームにイラスト寄稿してます。
そちらはゲームが面白そうなのでおすすめ!!



■近況
九月の日程
 9/09金  四国(研修)
 9/19前後 東京(パラ銀)
 9/30金  関西(研修)
毎週末いろいろ行ってて忙しそうです。
とりあえず9/9の発表資料が山場。
あとはパラ銀楽しむのみ!!


ゲーム状況
・DS GHOST TRICK クリア 超おもしろかった!
・DS ゼル伝(汽車) クリア これもおもしろかった!
・DS 大神 待機中。はやくやりたい
・PSP DFF012やっとやり始めた。装備が引き継がれないの涙
・DS CONTACTもはじめから再開
・Wii DQの復刻版BOXほしい
・PS3と星矢もちろん買う
・3DS ゼル伝とスターフォックスとレイトン教授気になる


テニス
さぼりぎみ。


マラソン
10/16の大会10km申し込み済。
もう三回目なのに未だに走れる気がしない


体調だけは万全です。
ちょっと原稿+夏休み太りがまだ抜けてないけど。
はやくパラ銀にならないかなー!!

拍手

PR

今日もおしゃべりだけでしたー!
でもものすごい盛り上がった!!最近の星矢はすごい!!


・GYAO無料配信中
・パラ銀12
・瓢箪からロバロバ はご存知の方も多いでしょうが、


・ミュージカル化
・CR聖闘士星矢
・PS3「聖闘士星矢戦記」11/23
・MOVIE BOX Blu-ray版 11/21
・等身大の双子座聖衣(下記サイト参照)
・トレカ


ご存じない方はとりあえずこちらをどうぞ!
http://www.sanyobussan.co.jp/products/pk_seiya/
熱き血潮の同志たちよ、今こそ小宇宙を燃え上がらせろ!!
とりあえずPS3買ってゲームとBlu-rayを満喫する!!


mあさん、sうさん、qんさん、ありがとうございました!!
めっちゃ楽しかったですねvvv

拍手

今日はあまり時間がとれなかったので、テキストのみでしたー!


パセラ星矢部屋の話から星矢のキャラソンぽい歌の話題になり、猫派・犬派・虫派のトークになったり、自衛隊はしっかりしてるのに聖闘士はいい加減だなオイみたいな話になったりで盛り上がりました!
楽しかったです~~~vvv


mあさん、qんさん、kじさん、ありがとうございました!!!


勝手に星矢キャラソンリストつくりたいvvv
めっちゃ偏るの覚悟でw

拍手

今日は獅子祝いをしましたよ!!





左から、
LCのレグルス(もす)
正統派アイオリア(Kじさん)
エピGリア(mあさん)


獅子もいろいろいて楽しいv
Kじさんはお久しぶりでした!リアのアクションポーズかっこいいv聖衣も素敵です!
パラ銀の新刊シャカ本めっちゃ楽しみです!!


mあさんの赤毛リアはふわふわでかわいい~vvv
パラ銀ではお会いできなさそうですが、毎週会ってるから大丈夫よねvvv



聖衣が眩しかったのか、目がちかちかしてきましたよ!
このあと原稿やるかちょっと迷いますね……ううむ!
ちょっと休憩だ!(そしてたぶん寝る)

拍手

誕生日でしたよ!
ありがたいことに、いろんな方からいっぱいお祝いを頂いて、忙しい一日でしたー!


絵茶ではmあさんからこんな素敵なケーキを頂きましたVv

あまりの素敵さにすっかり見入ってしまいましたよ!
獅子座マークもついてますvリアルにつくってほしいvvv
mあさん、本当にありがとうございましたー!!

拍手

プラグインタイトル 絵茶室
プラグインタイトル Pixiv
プラグインタイトル カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]