忍者ブログ

更新情報と近況報告など。 オリジナル小説と聖闘士星矢の同人やってます。twitter:@snoopdeer

<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手ありがとうございます!

トップ変更しました。
春っぽく。
ウインナーコーヒーの生クリーム手づかみで食べたら幸せだろうなぁと思ってみました。
最近甘いものの消費量が半端じゃないです。
というか外食とジャンクばっかりだ……マズイよねこれ……。
今日の夕飯はたこ焼きとハーゲンダッツでした。



ディシディアFFは、遂にバッツのレベルだけがMAXになりました。
他は平均10以下というエコヒイキ。なぜだ?ボウヤだからさ……。
バッツごときが対戦開始のセリフで「どーんと来い!」とか「逃げてもいいんだぜ?」と上から目線なのが異様ですw


春分の三連休は二連休になりましたが、来週取り返せる予定です。あくまで予定だけど……。
ちゃんと休めたらヤッターマン観にいこうかな。

拍手

PR

拍手ありがとうございます!
今日は暖かいですねぇ*
3月に花が咲くのっていいですね!
***
昨日はマイラバー八坂から素敵なディシディア本と牛リラックマグッズ&モグ便箋が届きました★
桐たんありがとう!
これだけで大阪に帰った価値があるよ!



ディシディア盛り上がってきました。
主役たちアホ……いやいや個性的すぎてネタには事欠かないッス!(あ)ストーリーの意味は全然わからんけどね!それは私がアホだからかっ
56ノーマルカプちょっと推してみたりしてます。すきま風と不思議ちゃんですが……それに嫉妬する8→5と7&3→6とか…ツッコミはいつも9で。うん、楽しそうだ!(自己満)すでに5&6←3なマンガを作成中ですが、描いてどうするつもりなのか自分でもよくわかりませんw
ゲームの方は全員で打倒カオスを目指してるんですが、どうにもバッツに慣れすぎて他の子つかえません…バッツのレベルだけが上がっていくよ!ファファファ!
***
星矢の話もしよう。
来週末くらいに牛誕の募集ページ公開します!
ちぇりー12さん協賛ですよ!
内輪まつり覚悟でまったりやりますので、皆様お気軽にご参加ください!コンセプトは「とにかく牛を描こう」*
海外組も来てくれるといいな♪
***
そんなこんなでまたT県に着きました。
ちょっと冬に戻った!

拍手

拍手ありがとうございます!



また大阪に帰ってきました。
ほんとに週末しかいない。


特急列車の中で「天地人」読み終わりました。
関ヶ原があっさりw さすが兼続視点www
司馬遼太郎の関ヶ原では詳しく書かれてなかった、上杉軍の内情がよくわかりました。景勝が良かった。兼続も男だった!
大河ドラマはさわやかすぎるよ……と言いつつ毎週見てます。
三成役は結構ハマってる気がする。


帰ってきてテレビつけたらBSでエウレカやってた!
レントン(主役)のアウェー感とか愚痴とかシスコンとか懐かしい!
エウレカ常にかわゆい!
DVDで見直そうと思ってたんですが、中盤で胃が痛くなりそうなのでちょっと避けてた次第で……w
めっちゃ面白いんですけどね。三つ編みの人の声たまらんし。
渡りに船という感じです。劇場版も気になります。


ディシディアFFのバッツ×ティナでエウレカのパロディやったら面白そうだとか思ってたり……。
アーイ、キャーン、フラァァァァイ!!(旋風剣×トルネド)


そうそう、コンビニで「未知次元」というマンガを買いました。
やばいです。発想が好きすぎる。
ちょっとマインド・ゲームを思い出しましたが、一歩先にいきましたね。
SFはいいねぇ。SFは心を(ry
折りしも友達に「オススメの本ない?」って聞いたら銀英伝を猛烈に勧められたので、そろそろ読み始めてみようと思います。宇宙×美青年×戦術ときたらハマるしかないとみた。古いですけどね。



私信。
例のものを頼む。
ジタンじゃないから金は払うよ!笑

拍手

拍手ありがとうございます!!

大阪の星矢オンリー行ってきました!
奇跡的に発見したんですよ。

ちょうど今朝六時までオリジ文かいてて、一通り仕上がって、最後の見直し前に気分変えで近畿のイベント検索してて発見したのです!なんと本日開催の星矢オンリー!女神の加護に感謝しましたね!

慣れない地下鉄谷町線に恐る恐る乗って向かった味覚党UHAホール。間違えてR&Dのビルに入りそうになったのは私だけ…?

同じ建物でカイジとかのオンリーもやってたのですが、その人だかりはかなりのものでした。ドラマ化恐るべし。

我ら星矢組はおしゃれでスタイリッシュな蟹さんに導かれて優雅に上層階へ。こじんまりとした会議室に30スペースほどが並び、適度に混みあって賑わってました。コスさんも何人か、ムウ様が多めでしたが私は男性バランに釘付けでした。最後に写真撮らせてもらっちゃった★関西弁のバラン萌える。
本も懲りずにまた買いました。
大阪に残れるなら(最難関)次回は参加したいです。小規模だからこそ!



帰り道は迷……ゴフゴフッ。散策しながらのんびりお昼。会場近くは小高い丘にマンションといろんな会社のビルが並ぶ穏やかな町並みで、のんびりしてて良かったです。


たまたま迷い込んだ路地(写真2)には、小さな雑貨やお菓子のお店が集まった木造レトロな空間を発見。うっかりワニプリントの塩チョコ買っちゃいました。


お昼は別の場所で、植え込みに隠れるように建つこれまたシックで素敵なイタリアンへ。店員さんは若いイケメン揃いながら全く私語をせず、真剣さがありました。高速で料理を出すのもすごい。座って30秒でサラダ、3分でスープとパンが出てきてびっくりしました。でも味も文句なく良かったです。こだわりって心地よいもんですねぇ。

ほくほくです。
今夜は久々に映画でも観てやっくりしようかな★


追記
チョコのワニ柄見てたらレオンが観たくなったので借りてきました。
いい映画だ……。

拍手

パラ銀行ってきました!

久しぶりの方もお初の方も、お会いできて本当に嬉しかったです!スペースに居座らせてくれたTたん、瞬ハー様コスがステキなCちん、リアありがとうぅのTっちゃん、お世話になりすぎたCP、もっとお話したかったRめさん、アンソロ良かったよNたん、爆笑シール(写真4)で度肝をぬいてくださったQぃんさん、おかげさまで素晴らしい一日が過ごせました~★そして蟹と山羊の好きな皆様、オフ会ありがとうございました♪お菓子やおみやげもほくほく堪能しております。みんな大好き!

Tたんのスペースに牛羊買いに来てくださった方々も勝手に崇めさせていただきます!

みなさままたぜひお会いしましょうね。オンでもオフでも!



萌えが消えないうちに、今年の牛誕企画考えます。
今月中を目処に概要ぐらいは出しますので、牛好きのみなさま、ときどき見に来てくださいね。協賛のちぇりー宅でもOKです。
ちぇりちんよろしくね!



明日が休みだと心底信じていたのに、実は建国記念日が明後日と知ってわずかに凹みつつも、今週は萌と戦利品で駆け抜けます!!








拍手

プラグインタイトル 絵茶室
プラグインタイトル Pixiv
プラグインタイトル カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]